いろいろ調べたら今回のXperiaは3G回線と無線LANは同時に利用できるようだ。
だけど、ルーター機能は無いのでソフトをインストールしないといけない。フリーでこの機能を実現するソフトはいくつかあるのだが、どれもrootにログインできないとインストールできないようだ。
このrootは、OSが1.5の時代はセキュリティーホールによりログインできた。
その後このバグはふさがれたが1.6にバージョンアップできた端末に限りrootではいることができた。
今回、そのバグもバージョンアップも無いのでログインできるかは不明。たぶん無理。
ここでひとつ疑問が発生する。
無線LANと3G回線が同時に使えて何かメリットはあるのだろうか!?
ということでドコモに質問メールを送ってみる。なんか痛いメールだが気にしない。逃げ道は与えない。答えてもらおうじゃないか、ドコモさん。
---------------
現在イーモバイルを利用していますが、xperiaの購入を検討しています。
そこで下記の機能はあるのでしょうか?
Xperiaからノートパソコン等に無線LANで接続し、インターネット接続(いわゆるルーター機能)
Xperiaからノートパソコン等にBluetoothのPANあるいはDUNで接続し、インターネット接続
上記機能が使えない場合、今回の料金体系の統一(パケ・ホーダイ ダブルとBiz・ホーダイ ダブル及びパケ・ホーダイ シンプルとBiz・ホーダイ シンプルの統合)はどんな意味があるのでしょうか。ウィルコムから発売されるドコモ回線を利用できるHYBRID W-ZERO3では上記機能が利用できますが、他社には同様の機能を開放しているのにドコモ契約では利用できないのはおかしいような気がします。
また下記の機能はあるのでしょうか?
XperiaをUSB等でノートパソコン等に接続し、インターネット接続
---------------